でも、安いコースを探すことよりも、恐らく、
安い時期、時間帯を探した方がより効果的です。
昨日は「月末月初」のことを書きましたが、もう
1つ。
これは何度か書いていますが、「午後スルー」
ですね。
こちらは人気がない分、プレーフィーを朝スルー
や、休憩ありの時間帯に比べ、下げているコース
がほとんどです。
加えて、割増料金も優遇されている場合がほとんど
であるため、とりわけ2サムだとか3サムの方々には
お勧めとなります。
更に言えば、コースで食事を取る必要がないです。
スタート時間前にどこかで食事を済ましてくれば
それでOKですので。
そうすると、
「追加料金が必要なメニューばっか」
「食事がイマイチ」
「全体に高すぎる」
と、声を荒げることもなくなります。
が、「午後スルー」。
そりゃ、敬遠する気持ちも多少はわかります。
「日没終了で1ラウンド回れないかもしれない」
ということが一番大きいだろうとは思いますが、
恐らくそれは単なるイメージ、実態を伴わない
都市伝説の類です。
私どものコースで日没終了になったなんて数年に
1度あるかないかですし、ほぼ午後スルー専門で
回っている私などそんな経験、一度もないですから。
30数年、約2千ラウンド近くの経験で言えば。
イメージだけで、実際には午後スルーのラウンド
をしたことがないとしたら、一度は試してみても
よいと思います。
2025.4.9
ちなみに、大雨で18ホールを回れなかった場合と
同様なんですが、当コースでは日没終了となった
場合、ホール数に応じて割引をしています。
確かに楽しみにしていたラウンドで、18ホール回れ
ないということがあるとショックでしょうが、まず
発生しません。
一方で、午後スルーの場合は始めから浴室を利用
出来ない、或いは、時間帯によっては利用できない
というケースも多々あります。
従って、浴室利用が必須という方はさすがに無理
ですが、元々、浴室は利用しない、入らなくても
大丈夫という方々には更にお勧めとなります。
その分も含めてプレーフィーがディスカウント
されています。
ちなみに、プレーのメチャ遅い人がその組にいる
としたら、日没終了は可能性がないこともないです。