実際がどうであろうと、うかつな行動により、
「あいつら、ド素人か?」
と思われてしまうと、あまり良い結果を生まない
と思います。
それが打ち込みにつながるかもしれませんし、
そんなことはまずないにせよ、打とうとして
いる時に、
「あのスイングじゃ、無理じゃね?」
とか、
「ドライバーじゃなく、アイアンにしときゃ
いいのに。」
等の雑音が聞こえてくるかもしれません。
「後ろの組の声がうるさい」という苦言も
クチコミではよく投稿されますし、当コースへの
アンケートでもよく指摘されています。
でも、前の組がてきぱきしている組だと、その
ティショット中にも関わらず、後ろの組が騒いで
いるということはしにくいと思います。
また、クチコミなどでは、「(後ろの組が一方的に
マナーが悪く)それで嫌な思いをした」ということが
よく投稿されます。
でも、実は、投稿した人たちにもそうなる原因を
作ってしまったケースが結構あるんじゃないかなあ
と思っています。
クチコミでは必ず書いている人が正義で、書かれて
いる人が悪になりますが、そんなケースばかりでは
ないはずです。(コース側もよく悪役にされますが)
最後になりますが、確かにこのようなカートの
使い方、最低限の腕前のある人たちのやり方とも
言えます。
ティショット、セカンドともにチョロ続出といった
場合、カートをなかなか前に進めないでしょうし、
その結果、他の方々がクラブを持ったままカート道で
仁王立ちになってしまい、ちっともスムーズに行けない
というケースもあるでしょう。
OBや深いラフへの打込みが多いという場合も、全員で
ボール探しばかりしていることになりかねず、
なかなか上図のような進行は出来ません。
ただ、気持ちだけは「他の人のためにも急ごう」
というものがあれば、急ぎ足や駆け足になるで
しょうし、それは後ろの人にも好印象を与えます。
よろしくお願いします。
2023.7.11
やっぱり、「なんだ、あいつら。」と後ろの組の
人々に思われてしまうことは恥ずかしいと思いますし、
実害のある場合もあると思います。
私がボールマーク直しに精を出したり、スムーズに
ラウンドを進めようとする理由の1つには、後ろの組に
「なめられたくはない」という気持ちがあります。