自動運転カートの場合、「運転」といっても
誰がカートのスタートボタンを押すべきか?
というだけの話ですが。
私はその組の中で一番影響力のある方で、
プレーファーストを心掛けている方が
運転すべきだと思います。
当該パーティと後続パーティのスムーズな進行を
阻害しかねないのはグリーンが終わり、最終的に
カートが発車するまでに時間のかかる場合です。
グリーンからスタスタとカートに向かい、
クラブを片手にさっさと乗り込み、すぐに
カート発車とすれば時間はかかりません。
ところが、一番最後に乗り込む人がいちいち
クラブを片づけていたり、場合によっては
クラブの汚れを落としたりしていると、
カートはなかなか発車することが出来ません。
それがグリーンのすぐ脇ですと後続組も打つことが
出来ませんし、前との時間が空いていれば、更に
空けられてしまうことになります。
ですから、影響力のある方が
さあ、乗って乗って。
クラブの片づけなんてあとあと。
まずはクラブを持ったまま乗る。
さっさと乗らないと置いてくよ。
という声掛けをして頂けると
進行は実にスムーズなものになります。
逆に一番影響力のある人が
クラブをいちいち片づけていたり、
クラブの汚れを落としていたりすると
誰も何も言えず、最悪です。
どうぞ、影響力のある方こそ、
同伴者の方を引っ張っていくよう
お願いいたします。
2018.7.5
「自動車と同じように、カートを運転するのは、
その組で一番若い人が行うのがマナー」
という話を読んだことがありますが、
ゴルフ場では、むしろ逆ではないかなあ
と思ったことがあります。
それはともかく、先日の目的の話に似ている
のですが、ゴルフ場では
①他人に怪我をさせない
②他人に迷惑をかけない(スロープレーも含まれます)
③自分こそはよいスコアを出す
が三大目標です。
その目標に沿って、どうすべきかをご判断下さい。