「なんじゃほりゃ?」と思う否定評価の
クチコミもありますが、「明らかにこちらのミス」
というクチコミもあります。
また、その方が他の来場者とトラブルに
なったりするケースもあります。
「なんじゃほりゃ?」と思った場合は、
出来れば、その方の来場を阻止したいという
こともあります。
「明らかにこちらのミス」と思った場合は、
その方が次も来てくれるのかが、とても
気になります。
そのため、そういう方のその後の来場等は、
常にチェックしています。
「金を返せ。法律上問題の可能性もあるぞ。」さん
今から4年ほど前、立て続けに否定評価を
繰り広げられた方ですが、その後は一度も
来場がなく、当然、投稿もありません。
「あんなコース、もう二度と行くか!」
と、ようやく思い知った可能性もあります。
でも、この方、記載された住所に家はなく、
当コースへはボロクソなのに、近隣のある
コースには温情あふれる高評価の連打。
当コースへの悪口と近隣コースへの
高評価しか、その方はクチコミ投稿を
していませんでした。
が、その近隣コースで「支配人の横領発覚!」
という事件が発生した直後から、クチコミ
投稿がパタッと停止。
ですので、自身が「金返せ!」と言われ始め、
クチコミ投稿どころじゃなくなったんだな
と思っています。
そして、法律上の問題もご自身が抱えて
しまったんだろうなあと思っています。
もう、念仏でも唱えるしかないですけど、
会社も辞め、どこかの町会議員選挙に出馬する
準備を進めていると風の噂には聞きました。
「スタッフの対応の酷さったら最低だね」さん
「打ち込みをしておいて謝らん!
○○!ゴルフする資格は無いね!」
「今どき???
キャンセル料金を取るゴルフ場?」
「おまけにグリーンはハゲハゲで凸凹の砂入り!
本当に酷かったです。」
まあ、いろいろ書かれました。
そのため、ブログで
「そんなにひどいゴルフ場って思うなら
来んどきゃいいじゃん。」
そしたら、その方、読んでいらっしゃった
のか、ぱたっとお見えにならなくなりました。
そうしていた所、今年の3月に申込者の
同伴として、久々にひょっこりご来場。
フロント、マスター室に緊張が走り、
何かあるかもと私もマスター室の奥から
見守っていましたが、何ごともなく。
ええ、またのご来場をお待ちしています。
2021.4.26
否定的評価でもいろいろあります。
明らかに意図的に当コースを貶めよう
とする場合は、本当に嫌ですし、
警察に相談しようかとも思いました。
感情的になられてというケースもあります。
感情的になられて黙って二度と来ない
という方もいらっしゃるでしょう。
また一方で、クチコミにはけ口を求める方も。
更に、ご自身のゴルフ経験値が低いのに、
ご自身の知識内で否定する方もいらっしゃいます。
それでも、ふと我に返った時は、またお越し
頂ければと思っています。
ゴルフ場は、基本的にゴルフ好きな方は
大歓迎ですので。