バンカーが大雨でひどい状態になるとか、
木が育ちすぎて、「もう切って欲しい」と思う時も
あります。
こんなんが一族でコース内をうろうろして、
フェアウェイが掘じくり返されることもあります。
コース内が鹿の糞だらけ、突如、猿の大群が
目の前を走り去るということもあります。
でも、自然の中でのスポーツである以上、それは
やむを得ないことだと私は思っています。
芝の病気もそうなんですよね。
いろんな芝の病気があり、グリーンキーパーを
悩ますことはしょっちゅうのことであり、良い状態
なんて一瞬しかないということもあります。
で、私のマイコース。
PGMに買収されてから、以前よりはフェアウェイも
グリーンもましになったと思っています。
グリーンについては1年ほど前はひどい状態でしたが
今年の春先からすごく良くなっていました。
が、現在。
多分、頻繁に降る雨が原因で藻類が繁殖してしまった
と思うのですが、写真の数倍ひどい状態になってしまい、
まともな芝の個所は1/10ぐらいしかありません。
ディボットを直そうと思っても芝がありませんので、
土を寄せて平らにすることしか出来ません。
今までゴルフをしてきて、経験したことがないぐらい
ひどい状態ではありますが、グリーンキーパーに期待し、
時間をかけて徐々に直して頂ければと思っています。
こういうのは短期間では直せないということは、
十分に理解できますし。
2022.8.21
感心するのは、ビジターさんがこんなグリーンに
遭遇すると普通はビックリされると思うんですよね。
まあ、私もびっくりしましたが。
そして、中にはクチコミでボロクソに書かれる方が
いても、不思議ではないです。
でも、楽天さんでもGDOさんでもそんな投稿は
出ていません。
おっとなだなあと思います。
(そして、つくづくと、うちのグリーンではなくて
よかったなあと思っています。)
昨日8/20(土)のハーフ所要時間
もっとも早い組 1:42
もっとも遅い組 2:32
OUT平均時間 2:16
IN 〃 2:11
早かったですねえ。
これならナビで[ハーフの目安は2:15]以内です」
と、正々堂々と言えます。
一番遅かったのは、当コースでも最大派閥と
言えるメンバーさんグループの内の4名ですが、
前半は前に遅れることなく2:14。
決して遅い方々ではありませんので、後半、
何らかのトラブルがあったんでしょう。
OUTでは稀にこういうことが発生します。
追記 2024.10.11
私のホームコース、翌2023年、よく翌の2024年
と年を追ってグリーンが夏にひどい状態となって
います。
両年共にクチコミでめちゃ叩かれましたし、
2024年の最盛期(?)にはほとんどのグリーンで、
芝なし、土剥き出し状態になりました。
コース管理の方々は必死にやってるんでしょう
けど、つくづく芝の管理は難しいんだなあと
思います。
そして、つくづく「うちじゃなくて良かった」
と思っています。