報道・記事というのは書きたい趣旨があり、
その趣旨に納得してもらうために説明が
付加されます。
それは報道・記事だけでなく、会議でも
そうですし、井戸端会議での説明もそうです。
「どうしても私はこれがやりたいの!」
と主張だけをするのは、子供と
ごく一部のワンマン社長だけです。
気になった記事というのは、
ゴルフ場に行くな
ということが主題と思われる記事なんですが。
特に気になる部分が写真の使い方です。
写真というのは、インパクトがあり、
斜め読みの場合は、印象点としては
一番強くなります。
著作権の問題もありますので、全く同じ
画像は使っていませんが、こんな画像です。
論旨展開としては、
ゴルフ場は密⇒危険
⇒だからプライベートゴルフは
写真だけを見れば、「確かに」と思いやすい
ですよね?
でも、これ、上の写真は記事をよく読めば
わかりますが、ラウンドに来ている人の
画像ではなく、トーナメント観戦の画像です。
プライベートゴルフで、こんな人出は
絶対に出ません。
タイトルでは明らかに個人ラウンドを
ターゲットとしていますので、
なぜにこの画像をここで?と思うんです。
2枚目の写真はスタート前の準備カート
であって、ラウンド中ではないです。
実際の写真でも3台のカートが連なり、
写っている人物は恐らく係員の1人だけです。
誰も乗ってないカートが「密接」していて
どこが問題なのかなあと思います。
ゴルフをよくしている人であれば、それは
すぐにわかり、「こんな画像使うか?」
になります。
でも、あまり知らない人が見ると、
「こんなに密集してんの?あかんかも。」
になる可能性はあります。
2020.4.27
会議でよくあったのが、まず自分に都合の
よい主張ありき。
それに都合のよい事象を付加して説明。
というパターンです。
いろんな事象検討を踏まえて導き出された
提案ではありませんので、あちこちに、
不具合を内蔵していますが、
その不具合には一切触れません。
でも、これ、専門的な内容だと
会議に参加している人たちでは不具合
部分に気付けず、
通ってしまうということがありがちです。
それと、今回のコロナ騒動、人命も大事
ですが、生き残った人には経済が大問題と
なります。
このような記事を一流の経済専門メディア
がネットで掲載するという所に、私には
大きな失望感があります。