ゴルフを毛嫌いする人の言い分として、
「ゴルフって気を遣わなくっちゃらない」
「マナーが面倒」というのはよく出てくる話です。
そうすると、
この人たちって車を運転しないのかしら?
と、つい思ってしまうんですよね。
車の運転は、
他人への気配りなしでは成立しません。
好きなように走っていたら、そこら中で事故を
起こしますし、何度でも喧嘩になります。
若者の車離れという話がありますが、
車を運転しない
⇒気配りの必要性がわからない。
⇒なんで、他人に気配りしなくちゃなんねえの?
⇒気配りの楽しさも知らない
という面もひょっとしたらあるかもしれません。
そして、車を運転するけど
「他人への気遣いが面倒」、
「マナーが面倒」という人がいたとしたら、
この人、どういう車の運転をするんだろ?
と、つい思ってしまいます。
考えてみると、若者の車離れというのは、
「社会訓練の低下」がセットになっていて
そちらが先々問題になるかもという気はします。
2021.4.29
まあ、車の運転をしている人が
みんなマナーを守っているか、
気を遣っているかというと、違います。
あおり運転をする人なんてまさしくそうです。
でも、車の運転って、気を遣うことや、
人を思いやることの訓練になると思うん
ですよね。
それも日常的に。
混んでいる片側1車線ずつの道路で、
どうしても右側にあるコンビニに行きたいのか、
右折信号を出し、後ろを通せん坊してしまう車。
元々、交通量が多いため、後ろはあっという間に
大渋滞。
そして、反対車線も途切れそうな雰囲気が
全然なく、後ろの車は絶望の淵に立たされます。
そういう経験を何度もすると、
「ああいうとこで無理に右折しようとすると、
みんなに迷惑かけるよなあ。」
と学びます。
まあ、痛い目に遭って初めてという部分は
ありますが、これが勉強だと思います。
これも気遣いであり、マナーですね。