これまで何度も、ほとんどのゴルファーが最も
嫌うのは「ラウンド進行の遅さ」「プレーの遅い人」
と書いてきました。
その補強説明も幾度となくですし、プロツアー
でも改革への試行錯誤が続いています。
で、今回、あるコースへに投稿されたクチコミも
その典型という気がしましたので、紹介します。
匿名 40代 男性 平均スコア:95
楽天GORA利用回数:18回 総合評価 ★1
2025年3月13日
詰め込みすぎです
詰め込みすぎて待ち時間が長すぎます。
全ホール勿論待ち時間が発生します。
グリーンは改善されつつあります。
それ以外は非常に良い施設なので、改善をお願い
いたします。
接客 ★★★
設備 ★★★★
食事 ★★★
コスパ★
メンテ★
「グリーンは改善されつつあります」ですが、
「それ以外は非常に良い」と書かれていますので、
「メンテ★1」は厳しすぎるように思います。
3月13日は平日であり、このコースのプランで
考えると、恐らく「昼食付き9,000円前後」の
ラウンドであったろうと思います。
しかも立地は愛知県の中央。
それで、「コスパ★1」なんてのは、コース側が
可哀そうすぎると私などは思ってしまいます。
でも、彼がなぜこういう投稿をしたのか?
やっぱり根底には、
「詰め込みすぎです
詰め込みすぎて待ち時間が長すぎます。」
にあるんだろうなあと思います。
まあ、「詰め込み過ぎ⇒待ち時間が長くなる」は
正しくないんですが。
でもこれ、「待ち時間が長い」「進行が遅い」という
のは、本当に多くのゴルファーが嫌がっています。
2025.3.20
否定的な投稿にありがちな傾向というのはいろいろ
あるんですが、その内の1つに「申告して来る平均
スコアが良すぎる」という点があります。
書くと長くなりそうですので、明日にします。