私は「ゴルフ好きが嵩じて」ゴルフ場に勤め出して
しまったという経緯がありますので、ゴルフ場の
従業員ではありますが、基本は1ゴルファーです。
「ゴルフの腕が嵩じて」という点でそうなった
のではないことが、自分でも歯がゆいですが。
それはさておき、最近、痛烈なクチコミ投稿が
近隣コースに対してあったんですよね。
当コースではなくて本当によかったと思って
いますが、あの投稿はそのコースの担当者が
可哀そうです。
1ゴルファーとしても、こういう人がコースに来て
ゴルフをしているという点が残念です。
概要だけを書けば、
①4/3にラウンド(投稿もその日の内の4/3)
総合評価★1 21才(ゴルフ歴20年)
②4/2にラウンド(投稿は2日後の4/4)
総合評価★1 21才(ゴルフ歴20年)
4/3にラウンドをされ、相当に腹を立てられて
その日の内に総合評価★1で最初の投稿をされたん
でしょう。
そして、翌日になっても腹の虫が収まらず、
4/2にはラウンドをしてないのにしたことにして、
再び総合評価★1で同じような内容の投稿を。
そんな気がします。
もし、実際にラウンドをしたのが、4/2と4/3の
両方であれば、4/2にあれだけ腹を立てておいて
翌日もそこでラウンドするのか?という疑問があります。
そもそも、実際に2日連続であれば、投稿の順は
逆になっているはずです。
そして、このWebサイト、実際にラウンドして
いなくても、投稿が可能なんですよね。
この点はWebサイトにも問題があると思いますが、
最初の投稿を翌日に読み返している時に、それに
気付いて再び投稿しちゃったんでしょうねえ。
その行為も嫌ですし、「21才」で「ゴルフ歴20年」
って、何なん?とも思ってしまいます。
その点については、嘘っぱちと断言は出来ない
のですが。
実際の指摘の内容については、あほらしくてここでは
書きません。
でも、申込みの時に注意事項を読まず、その人が
そのコースの運営形態に気付かなかっただけなのに、
それを怒っているだけという気はします。
従業員が可哀そうですし、この方には当コースへ
というか、ゴルフに来て欲しくないです。
2022.4.10
前にも書いたことがありますが、ひどいクチコミが
あると、それをフォローするかのように褒めたクチコミ
投稿があるんですよね、別の人から。
今回も、その後、4/8に「良いコースです」「★5」
という投稿がありました。
「コースはとてもよく整備されていたと思います。
また伺います。」
ですし、先の人の2日目のタイトル「ひどいゴルフ場」
に対して、「良いコースです」という対比するような
タイトルで、ほぼall「★5」。
これはこれで、ほめ過ぎじゃね?という部分も
ありますが、そこの社員の方もさぞかしホッと
されただろうなあと思います。
ちなみに先の方、「21才」ではなく、「51才」
だろうという気もします。
「2」を入力する時に誤ってテンキーの「5」を
押してしまってそれに気付かずという所ではないか
と思います。
言い回しなどを考えると、とても「21才」とは
思えません。