ええ、このシリーズ、「♪もう終わり~だね~」
のはずだったんですが、
もうちょっと書いておいた方がいいかなと
思い直し、少々、付け加えます。
楽天でクチコミ投稿をされてきた方、その投稿の
返答にはそう過激なことを書かなかったんですが、
打ち込んできたという方々の属性は次のとおり。
ビジター:83才男性、75才女性、54才女性
年令や性別でどうこうということは言えないですが、
本当に打ち込まれたとしたら、この人たちには何も
言えず、マスター室で激怒?と思ってしまいます。
紛争は当事者同士でお願いします。
コース側を巻き込まないでください。
そして、そのケースでどのような打込みがあった
のかは、定かではないです。
片方だけの話で断定は出来ないですし。
頭の上を超えて来たのか、或いは、近くまで球が
飛んで来ただけなのか?
「信号機があるのにも関わらず」と書かれており、
ひょっとすると後続の方々は83才のご年令の
方ですので、カートナビと自身の飛距離から
「打てる」と判断した可能性はあります。
そして、それは間違った判断ではないです。
ただ、カートが大丈夫な位置にあったにしろ、
前の組の方々がそれよりも後ろにいたとしたら
頭の上を越えてしまった可能性はあります。
でもこの場合、後ろの組の方々が悪いのか?
私の考えですが、もしそうだとしたら前の組の
人たちの方が悪いです(後ろの組の方々も過失
が0ではないですが)。
ブラインドホールでカートを本人たちよりも
前に送ってしまったら、誰かが後ろの組に対し、
「まだここにいるよ」と示すべきです。
後ろの組にも見える位置に1人立ち、ブラインド
になっている人が打ち終わって移動するまで。
打込みの防止って前の組と後ろの組の共同作業
であり、常に後ろの組が悪いということはないん
ですよね。
そういう前の組の取るべき方法について、僭越
ながら次のシリーズで説明したいと思っています。
実の所、以前にも書いたことのある内容なんですが。
2024.9.30
前の組を打球が超えてしまったというケースは
基本的に事故がほとんどです。
当たって怪我をさせかなねないことを好き好んで
やる人はいません。
残り120ydを9番で打ったらトップして180yd
飛んでしまい、前の組の横をすり抜けたとかは
事故です。
(お上手でない人はより慎重にプレーをする
必要があるということですが)
逆に3Wとか3HBなどはトップをするとかえって
飛びません。
そのため、特にロングホールではグリーン近く
まで球が飛んでくることはよくありますが、
絶対にグリーンには届いてきません。
打つ人がナイスショットでもミスショットでも
絶対に届かないクラブということを承知で打って
いますので。
事故ではないケースは1つだけです。
前の組が遅いなどの理由で、わざと打ち込んで
来る部族の存在ですね。
その存在は否定できません。
ですので、そのようなケースがあれば、
まさしく「直ちにマスター室へご連絡を」です。
状況を確認し、そのようなケースであれば、
後方の組にペナを課すことはあると思います。