サンベルは難しい
難しい理由の一つは、深いバンカーだと思います。
深いバンカーを持つコースは数多くあり、
そういうコースも難しいでしょうが、
サンベルもそれ故、難しいです。
そして、更にそれを難しくしているのが、
細かく分割されたバンカーですね。
上は11番、下は6番のバンカー群ですが、
6番などはご丁寧なことに縁がギザギザ状に
なっています。
これにより、経験のある方ならご存知の通り、
バンカーの縁に止まってしまう確率がめちゃめちゃ
高くなってしまいます。
でも、その分、芝の所が多いから
いいんじゃないの?
いえいえ、凸上になっていますので、
まず芝の上には止まってくれません。
むしろ、コロコロと転がって
バンカーの縁にコロリ。
結果、あごの高いバンカーの縁から
打つことが多くなり、多くの場合、
素人ではお手上げです。
これがサンベルを難しくしている
要因の一つであることは間違いありません。
じゃあ、どうするか?
メンバーさんに聞いたところ、
60°だとか62°のウエッジを使用する
と答えた方々がいらっしゃいました。
私は普段、56°を使用していますが、
サンベルの時だけは58°に換えています。
それだけじゃまだまだ甘かったんですねえ。
2018.4.25
なら、バンカーに入れなきゃ
サンベルが難しいことにはならないでしょ?
まあ、確かにそうなんですが、
バンカーだけ引力が強いのか、
勝手にやたらと入っちゃうんですよねえ。
ジャックの執念、
メジャー18勝の並々ならぬ執念でしょう。