「わかりやすさ」がいかに重要かという例は、
他にもいくらでもあります。
私らの子供の頃にはもちろんなかったですが、
透明傘が登場してもこれはなかなか登場せず、
出てみて「あっ、なるほど!」という感じです。
ゴルフでもそうです。
カートナビの普及はその典型でしょうし、距離
計測器の普及もまたそうです。
カートナビはとりわけコンペの成績や残り距離が
わかるというゴルファーサイドのわかりやすさ
だけでなく、コース側もわかりやすいです。
どの組がどのくらい遅れているなどが一目瞭然
ですので。
やっぱり、わかりやすいのはいいです。
逆にわかりにくい場合、例えばブラインドになって
いるグリーンなどは本当に狙いにくいです。
こちらは当コースの平日競技時の使用ティ
一覧表です。
こんな風にメンバーさんには公開している
のですが、わかりやすいと思いますし、
決して赤ティが女性専用でもないです。
ですので、ジェンダー差別でもぜんぜんなく、
ここには書いていませんが、90才以上の男性が
競技に出た場合はピンクティの予定です。
ティの色は基本的には距離差の表示に過ぎない
です。
で、男性だから白ティから、女性差から赤ティ
からというのはジェンダー差別ではもちろん
ないです。
その話を含めて明日の最終章に続きます。
2024.10.9
わかりやすさとは違うかもしれませんが、
映画のポスター。
こちらよりももっと情報を与えた方がその映画
を見たくなるんじゃないかと思うんですね。
なんか見たくなりません?