好評につき、我らがジャックおじさん連投です。
えっ、そんな話聞いたことないですよ。
ちょっと調べますね。
これ、
2004年にロシアで息子さんたちと釣りに行って、
顔を釣り針で引っ掛けた時の写真じゃないですか。
ネットに載ってますよ。
「そうだったか?」
あ~わかりました。何とかします。
皆様、
「これは確かに
釣り針に鼻が引っ掛かった時の写真ではあるが、
帝王ジャック・ニクラウスの数多い経験から言うと、
打ち込まれた玉が顔面に当たった時は
ちょうどこんな感じになるから、
打ち込みには十分に注意をしてくれ。」
ということです。
これでいいですか?
えっ、それと?
「打ち込む方もわざとやる人はいないから、
幸いにも怪我とかがなかったなら、
目を吊り上げて
謝っている相手をそう睨みつけずとも、
ゴルフをみんなで楽しんでくれ。」
なるほど、さすがです。
「だろ?
この話はどこの国に行っても必ず受けるんだ。
ははははははっ」
・・・・
2017.10.8
From Uncle Jack: Don’t hit people with the ball
By popular demand, here is another story about our Uncle Jack.
Fore!
?
Bang!
And here it is.
You shouldn’t hit other people with the ball.
Eh, I’ve never heard of that.
I’ll look into it.
Isn’t this the photo from 2004 when you went fishing with your sons in Russia and got your face caught on a fishing hook?
It’s on the internet.
“I wonder if that was the case?”
Ah, I understand. I’ll do something about it.
Everyone,
“This is certainly a photo of my nose getting caught on a fishing hook, but from the many experiences of the emperor Jack Nicklaus,
this is exactly what happens when the ball you hit hits someone else’s face, so please be careful when you hit it.”
that’s it.
Is that okay? Uh, and also?
“No one is hitting the ball on purpose,
so if you’re lucky enough to not have any injuries, please enjoy playing golf without glaring at the person apologizing.”
I see, that’s what I expected.
“Right?
This story is sure to be a hit no matter what country I go to.
Hahahahaha.”
・・・・
2017.10.8