こちらは東海三県以外の地域の
閲覧者数を示した表です。
一番左が昨年の6月、次が今年の3月で
以降、4,5,6月となり、最後は8月です。
上位7都道府県しか数字が出ませんので、
空白欄が閲覧者数「0」というわけでは
ありません。
人口の多い都道府県がランクインしている
ということは、結構、全国津々浦々に読者の
方がいて下さっているのかという気がします。
人口が多いとは言えない徳島県も一時は
ランクインしていましたし。
非常に多くの地域の方々に読んで頂いて
いるということはたいへん励みになる
わけですが、よくわからないのが、
Ile-de-Franceです。
そもそもIle-de-Franceってなんじゃら
ほい?ということになるのですが、
パリとその近郊地域をさす言葉だそうです。
でも、そこの人たち、多分、日本語
読めないよね?ということがあります。
更に、地域もそうですが、通常は
閲覧数>ユーザー数になるのに、
Ile-de-Franceについては、
それが全くの同数なんですよねえ。
ホームページのどこかのページが、
自動検索する133台のパリ周辺の
パソコンに1度ずつ引っかかった
ということかしら?
という気はします。
引っかかった理由はわかりませんが。
ひょっとして、インターポール?
銭形警部がサンベルの予約サイトを
毎日、毎晩、違うパソコンで検索でも
しているんでしょうか?
2018.9.5
日本のゴルフ人口を考えれば、
微々たる数字ではありますが、
まだまだ増加傾向があって、
止まっていないということは、
これからも読者の方は増えていって
くれるのでは?と思っています。
それ故、こんな内容(銭形だとか)
を書いていていいんか?と思う時も
多々あるわけですが。
その一方で、いきなりフランス語は
きついけどそろそろ日本語だけでは
なく、英語訳もつけちゃるか?など
と恐ろしい野望も芽生えています。
今は自動翻訳があるので、それを
参考にするとそんなに難しくは
ないんですよね。
ネイティブスピーカーに笑われて
いないことを祈るだけというのは
あるんですが。