「伸び盛り」というと次のお二人などはまさに
そうだと思います。
若い人からすると、「40代、60代で伸び盛り?」
なんて思われるかもしれません。
でも、ゴルフは飛ばすだけではないため、そういう
ことが普通にあります。
もちろん、「真剣にゴルフをやり始めて」ですとか、
「コースメンバーになってラウンド数が激増し」
というケースもあります。
この方の場合、好スコア連発の理由として、
「ラウンド数」、そして、「競技参加回数」の
「激増」という部分が大きいと思います。
2022年は現在まで平均週1回ですが、
2021年は合計で36回の来場、2020年以前は
年20回足らず。
ですので、相当にラウンド数は増えています。
もちろん、去年までは他のコースにもよく行っていた
という可能性があるにはあるのですが、その他、現在は
「ラウンド数」だけでなく、「競技参加回数」も多いです。
結果、マンスリーで2回連続ベスグロを出された他、
上位入賞と、好スコアを連発し、7月付でAクラスへ
昇級となっています。
もう一人の極めつけの「伸び盛り」の方については
また明日に。
2022.7.8
ハンディ15⇒14で、BクラスからAクラスに昇級と
なりますが、ここには大きめの壁があります。
その突破口として、ハンディ15で優勝、準優勝
をするというのが求められますが、それよりも
大きな武器になるのが「ベスグロ」です。
例えば、Bクラスで「ベスグロ」を出したという
ことは、当然ながら、その日の参加者で一番良い
スコアだったことになります。
そして、一番上手いのかも?ということにもなります。
Bさんが、ハンディ18から短期間で14までにハンディを
縮め、Aクラスに昇級したのは、やはり「連続ベスグロ」
という部分が大きかったと思います。
昨日7/7(木)のハーフ所要時間
もっとも早い組 1:32
もっとも遅い組 2:56
OUT平均時間 2:32
IN 〃 2:26
もっとも早かった「1:32」は午後スルーで
回られたメンバーさん2人の組です。
2人とはいえ、相当に早いです。
INがINにしては遅くなったのは、外務から
お見えの4組の方々が、ちょっとスローペース
だったということからです。
ただ、この方々、後半のOUTは4組共に2:30を
切って回られていました。
そのため、初めてのコースで、前半はちょっと
戸惑ったという面があったのかもしれません。