愛知県の人口が755万人、内10%がゴルフ人口と
すると75.5万人。
その75.5万人に対してのMAX値9~15万人が多いのか
少ないのかでも、今後は変わって来ます。
と、一昨日書かせて頂きましたが、もう少し
説明をすると、「MAX9~15万人」の中の8割方
は既に埋まっています。
各コース、かなり多くの方々がメンバーとして
活動していますので。
となると、「メンバーの空き枠」という観点で
考えると、「9~15万人」ではなく、「1.8万人
~3万人分」程度だろうと思います。
結果、
(1.8万人~3万人)÷(75.5万人-推定現会員数)
≒3.2%
と、メンバーになっていないゴルフ人口の中で、
3%分ほどしか、メンバーの空き枠はないという
ことになります。
一旦、火が付き出せば、燃え盛り始める可能性は
十分にあり、会員権価格は上がっていくような気が
します。
そして、そうなると、メンバーの多いコースの
ビジターフィーも上がっていくことになります。
メンバーさんでラウンド枠が埋まる以上、安くして
ビジターさんを集める必要がなくなりますので。
2022.6.13
メンバー系のコースと、外資系が運営する
準パブリックコースにわかれていくとは思います。
そして、メンバー系のコースのビジターフィーが
上がれば、準パブリックのコースもそれに比れば
安いという水準まで料金は上がっていくことでしょう。
昨日6/12(日)のハーフ所要時間
もっとも早い組 1:57
もっとも遅い組 2:54
OUT平均時間 2:39
IN 〃 2:23
当日はスクラッチ競技の予選が開催され、
いつもよりグリーンが早い・硬いということが
あり、若干、ペースは遅かったと思います。
そして、この日も午後スルーで明暗が分かれました。
OUT 午後スルー後半
ラウンド終了時刻 18:52
5組のハーフラウンド時間
①2:08、②2:28、③2:31、④2:23、⑤2:24
2組目以降が1番目の組に突き離されています。
IN 午後スルー後半
ラウンド終了時刻 18:04
5組のハーフラウンド時間
①1:57、②1:57、③2:03、④2:12、⑤2:05
同じ時間にOUTとINの午後スルー後半がスタート
したものの、終わった時間は18:52と18:04で、
50分もの差があります。
OUTの②③④⑤の組は前半も前の組に離され、
後半のスタート時間も遅くなっていました。
昨日はそれでも日没終了とはなっていませんが、
日没終了になるケースは、詰め込み過ぎとかが
理由ではありません。
必ず、INまたはOUTの同じグループに属する
誰かが原因を作っています。
ちなみに、INの①はメンバーさん4人、平均
ハンディ9.8で当日の最速ハーフです。
恐るべきはINの④⑤の方々。
調べてみると、平均スコアが120近くの4人組
と3人組。
それでも「2:12」、「2:05」で回っています
ので、ラウンド進行の早い遅いは、ゴルフの
上手い下手にあまり関係はありません。
そういう意識があるかないかの違いだけです。
とはいうものの、OUTの③④⑤はコンペで
平均スコアが125。
ここまで来ると、時間がかかっちゃうのも
仕方ないのかなあという面もあります。