県民ゴルフという競技であるのに、前の組の
人達がOKルールを使用してプレーしていた
⇒マスター室に確認の上、前の人たちに声掛け
をした
というのが昨日までの話なんですが、注意をした
のちは、彼らOKパットを使わずにプレーを続けて
いました。
そして、ハーフターンでクラブハウスに戻った
時にマスター室の方から、
「前の組の方々の了解を得まして、この方々は
競技失格ということにさせて頂きました。」と。
「いやいや、彼ら、競技に参加していたところで、
ショートは誰もパーオンしない、ミドルも全然
パーオンしないんだから別に失格でなくても。
それよりもプレーの遅いのがきつくて。
彼ら、ビジター?
まさかメンバーじゃないよね?」
と聞いた所、「メンバーの方ですよ。」と。
それで、仲間内では、
「やっぱ、競技参加だったじゃん。
しかも、メンバーであんなにプレーが遅い。
たまらんよなあ。」
という話はしていました。
で、ラウンド終了後、お風呂で後続の1人に
「今日、前の組が1番ホールで前々の組に
いきなり1ホールも離されてさあ。
その後もどんどん離されていく。
競技なのにOKパットもしてるし、ビジターかと
思ったら、あれでメンバーだって。」
と話していた所、いかにもという人相のご老人が
いきなり話に入って来て、
「それはわしたちだ。
OKをしてたのも、競技に参加してなかったから
だわ。」と。
競技に参加していて失格になったことを私たちが
知らないとでも思ったのか、そのことは伏せ、
自分たちの正統性をわざわざ素っ裸で主張。
まあ、競技のことには触れず、
「あなたたちだったんですか?
でも、なんであんなにプレーが遅かったんですか?
それに、OKなしって伝えた後は、OKなしで
プレーしてたじゃないですか。」
と伝えると、
「誤解を招くといかんと思ってヤメただけだわ。」
それで、彼は不機嫌そうに背を向けて行きましたが、
ええ、まあそういう話です。
若い人ってその人の性格だとか、人柄は若さで隠れて
しまうのか、あまり人相には出て来ません。
でも、歳を取って来ると、その人のそれまでの行いが
もろに顔に刻み込まれて来て、顔を見ただけでどんな
人物なのかは大体わかります。
これ、ベテランで接客が上手いとか言われる人なんか
だと、ご理解頂ける話だろうと思うんですが。
ちなみに、これは私らが風呂から上がって服を着た
頃の話だったんですが、そのご老人は私たちの1組前
に上がっていたはずのにまだ素っ裸。
そう、プレーの遅い人は基本的に何でも遅いという
傾向はあります。
風呂が遅いだけなら別にいいんですけど。
2025.1.22
出川さんの人相変化は昨日のとおりです。
出川さんの場合はいいように人相が変わって来たと
思いますが、悪くなる人も当然います。
悪くなる場合の実例は出しにくいため、思いあたる
名前を〇〇に入れて、「〇〇〇〇 人相」で画像検索
してみてください。
なるほどという画像が出て、そして、ここまで多く
の人が似たようなことを感じているのかをご理解
頂けると思います。
その中の1人が指摘していたのは、いつもその人の
顔画像がニュース一覧にも出てくるので、ニュース
一覧を見るだけでも気分が悪くなるというものです。
これ、私もそうです。
勘弁してほしいと思っています。
ニュースを出す側も敢えて人相の悪い画像を出して
いるというような作為性があるのかもしれませんが。