昔:うさぎ跳びピョンピョン
今:膝を痛めるからダメ
昔:練習中に水飲むな
今:適度な水分補給は必要
昔:野球選手は筋肉を冷やすから絶対に泳ぐな
今:ピッチングの後のアイシングは当たり前
大昔:脳が大きいほど頭が良い
小昔:大きくてしわの多い動物ほど頭が良い
今 :大きさやしわの数では断定できない
(イルカの脳の方が人間より大きく、
しわが多かった)
昔:カラスは脳が小さいからバカ
今:脳の構造が哺乳類とは違うことが
わかったからバカとは言い切れない。
むしろ、貴方より頭が良いかもしれない。
昔:惑星のある恒星は極めて少ない
今:ほとんどの恒星が惑星を持つ可能性がある
昔 :太陽系には地球以外に生命が存在する
可能性はない。
今 :土星の惑星エンケラドゥスなどに
可能性あり
未来:生命は大小を問わなければそこら中に
存在する(多分)
昔:光より早いものは存在しない
今:宇宙の膨張は光よりも早く、やがて他の銀河は
見えなくなる
古いことを言えば、天動説が覆され、
現在は地動説が支持されています。
元々はほとんどが当時の最新の科学研究
により常識とされてきた事柄ばかりです。
それらが更に最新の研究により覆される
ということを科学は繰り返してきました。
ですので、これから先も、多分、今の常識は
どんどん覆されていくだろうと思います。
現在はこの世のことが多分1%わかったか
どうかというレベルなんです、きっと。
ひょっとしたらもっと低いかもしれません。
ゴルフの打ち方も後々の世の人が知れば
なんてことを真に受けてやってたんだ
と思うことも、多分、数多くあると思います。
どのみちゴルフで稼いでいる身分では
ないのですから、常識を知ることは必要でも
常識に縛られる必要はありません。
自分でいろいろ研究して、なんと言われようと
自分で自分の打ち方を作ることも必要だし、
それで楽しければその方がとも思います。
2018.9.22
科学の進歩は、当時の科学的根拠に基づく常識を
おかしいと感じた人々によって成し遂げられて
きたはずです。
ゴルフにも絶対にその種のことが潜んでいる
はずです。
僕は、クッと曲がったヘッドの取付け方などが
怪しいんじゃないかと睨んでいるのですが。
もう少し言うと、僕らは中学の時に
「世の中の最少物質は原子。原子より
小さいものは存在しない。」
と習いました。
湯川秀樹の中間子論が出たずっと後の
時代に科学的事実として。
そう、今の常識が世の真理という保証は
どこにもありません。
多分、素粒子よりも小さいもの、そして、
それよりも更に小さいものが、わりと近い
未来に見つかることでしょう。