「70代になるとゴルフをしなくなる」
⇒「来場者が減って○○○○年問題がやって来る」
という類の巷間予想はハズレ続けて来ましたが、
これは年齢に関する悪口の1つでもあるだろうと
思います。
そして、そう判断してしまった理由の一つに、
70代のゴルファーの実像を知らずに書いたという
こともあろうかと思います。
自分の周りにいるだとか、知っている70代と
彼らを同じような生物と勘違いした結果から
生じた考えでしょう。
私は仕事柄、「70代、80代のゴルファー」をよく
知っていますし、毎日のように練習場でもお見かけ
しています。
彼らは、街中にいる普通の年配の方々とは、
歩き方からして別物のような気がします。
プロではありますが、例えばこの方。
「ゴルフ侍」に出演される時も、70代とはとても
思えない豪快なショットと、そしてスマートな
おしゃべりを披露してくれます。
こういう人たちを見ていたり、知っていれば、
「70代になるとゴルフをしなくなる」
などとは、口が裂けても言えなかっただろうと思います。
プロでなくても、ビュンビュン振る70代の人って、
本当に多くいますし、カートにも乗らず、コース内を
歩き回っているご年配の方もまたいくらでもいます。
決して、認知症による徘徊ではないです。
ちゃんとグリーンの方に向かっていらっしゃいますので。
話がそれましたが、このような外れた予想というのは
その論理の前提がそもそも誤っているというケースが
多くあります。
そういう結論に持っていきたくて、前提を創作・捏造
するケースさえあります。
唱えられた方の脳力の問題ということもありますが、
人間性の問題ということもあります。
お若い方なんでしょうけど、脳力の点、或いは、
人間性の点で、大変お気の毒です。
2022.7.25
昨日7/24(日)のハーフ所要時間
もっとも早い組 2:04
もっとも遅い組 3:03
OUT平均時間 2:33
IN 〃 2:32
とうとう3時間越えの組が1組出てしまって、
ショックは大きいです。
でも、彼らが遅いんじゃないんですよね。
彼ら、午後スルーの最終組だったのですが、
後半はINを2:09で回っていらっしゃいますので。
十数組が全体的に遅い中、その中の3組ほどが
更に5分とか10分とかの遅れを出す。
結果、徐々に徐々に遅れが拡大し、最後の組が
最大迷惑を被るというパターンです。
そして、このパターンは、コントロールがとても
難しいです。
「ほんのちょっと、遅れてるだけだろ?
こんなんでいちいちグチャグチャ言ってくんなや。」
となりますので、なかなか言えないです。
このように、ほんのちょっとの遅れと思われても、
えらいことになるケースもありますので、よろしく
お願いいたします。