以前のブログでサンベルは難しいと
書かせて頂いたことがあります。
今回は数値的な面から
説明させて頂きたいと思います。
GDO様でスコア登録をされている方は多く、
GDO様の予約サイトを開くとそれを利用した
各コースの平均スコアとかが出てきます。
信頼度は結構高いのでは?と思っており、
それを利用してデータ比較をしてみます。
今回、まずもっとも層が厚そうな
平均スコア96~105
の方のデータで比較してみました。
GDO様でデータが出ている14コース、
三河南部の各コースです。
なお、コース名は略称とさせて頂きます。
グリーンオンするまでの難易度
1位が新城と吉良。
僅差で続くのが東海・葵。
サンベルはちょっと開いての5位です。
6位以下はさらに差が開き、
5位以上と6位以下の2グループ状態です。
5つのコースをよくご存じの方は
多分、ご理解いただけると思います。
私も新城とサンベルはわかりますが、
まあそうだろうなという感じです。
新城は北1番のように両サイド共に
本当に危険なOBゾーンというホールが多く、
グリーンも小さめですので、
onするまでは確かに打数がかかります。
平均パット数
これも知っているコースについては
ご納得いただけるのではないでしょうか?
サンベルのグリーンも難しいと思いますが、
確かにみとの方がちょっと難しいかな
という気はします。
新城は乗せにくいけど、乗せてしまえば
という面がありますので、
これまたそうだろうなあという感じです。
平均スコア
ここで、サンベルが首位に来るんですねえ。
次の順位との差も一番大きく、
ダントツと言えます。
まず、乗せるまでが難しく、
乗せてもグリーンはもっと難しい
という感じでしょうか?
バンカーに入れて手こずった、
出たけど、グリーンの端っこに乗り、
更に手こずった、というのが王道パターンです。
まあ、コースの特性に合わせて、
それぞれのコースでのラウンドを
お楽しみ頂ければよろしいかと思います。
なお、西尾はPar70ですので、
その分、平均スコアとonまでの打数が
下がりますので、ご注意を。
また、打つ人の平均スコアが異なると
上記がどう変化するのかという点は
また後日、検証してみたいと思っています。
使用ティも平均的には変わってくるでしょうし、
結構な変化があるような気がします。
218.6.5
上記のような結果になる要因には
いろいろな可能性がありますので、
1つのデータとしてお考えを。
サンベルは難しいとは思っていましたが、
ここまで差が明確に出るとは。
サンベルからの帰り道で
涙を流された方々、大丈夫です、
涙の量は半分程度でよさそうです。