あくまでも書かれたことがそのまま事実で
あればという前提ですが、他にもいろんな
ことが思い浮かびます(口コミは昨日掲載)。
まずは、「ファア!」と打込んだ側が大声で
声を掛けなかったの?という部分があります。
「ファア!」という声は結構、届きますので、
それが聞こえたら、取りあえず頭を抱えて
その場にしゃがみ込むという方は多いと思います。
聞こえて思わずそちらを向くと、向いた瞬間に
ゴンッ!という方も出て来ます。
ですので、今回の場合は、
声がけをしなかったんじゃないか?
という可能性があると思います。
もしくは、声が小さかったか。
それと、カートの停まる位置の問題もあります。
古いコースでは、そこでUターンして次の
コースにということが多く、グリーンの真横に
カート停止という設計が多いです。
当コースのように比較的新しいコースでは
隣接ホールが極めて少なく、グリーンの
奥で停まるように設計されています。
当コースでは、16番のみグリーンの手前右に
となっていますが、この部分で事故の多寡が
コースによっても違って来ます。
2020.12.15
「ファア!」の声掛けは重要です。
これによって大事故を免れたというケースは
結構あるんじゃないかと思います。
「ファア~~~~~~~~~!」
「あいつの声は大きくて、響くなあ。」
「だってあいつ、毎ショット叫んでるから、
声帯が鍛えられてんだって。」
まあ、そんなことがないようにして欲しい
ものですが、声出しに慣れてなく、とっさに
声が出ない方もいらっしゃるかもしれません。
海岸か湖畔で、たまには発声練習をどうぞ。
これ、ハワイのゴルフ場のキャディさんたちの
朝練風景だそうです。
「ハワイなら『ファア!』じゃなく、
『Fore!』じゃねえのか?」
アレッ?
そうですね、おかしいですねえ。