そもそもが、「医学的根拠」。
しょせん、現時点での判断に基づくものであって、
未来永劫の絶対的真理ではありません。
玉の海の虫垂炎手術後の急死は、力士体型
(肥満体)の人間が手術後に血栓症を発症
しやすかったためです。
現代ではそれが常識であっても、当時は
それがわかっておらず、急死に至っています。
当時も当時の「医学的根拠」を元に治療した
んでしょうけど、まだまだ知らない「医学的
根拠」があったということです。
当時の「医学的根拠」だけでは足りなかった
ということでもあり、それは今の医学的根拠にも
その可能性は残ります。
でも、「医学的根拠」とか「科学的根拠」という
言葉は立派そうに見えるため、「それがないから」
という理由で否定されがちでもあります。
そして、それを多くの場合、医学や科学に関する
ド素人が言うんですね。ド素人であるが故に、
まともに信じ切ってしまいがちですので。
一方で、うがいについては、うがいをすると
身体に害を与えるという「医学的根拠」がない
限り、否定をする必要がありません。
数年後、早ければ半年後には、
「まずはうがい。
可能であれば、鼻うがいを。」
と、言われている可能性はかなり高いと思って
います。
2022.2.15
調べた所、唐津市もほぼ同様の回答をしていらっしゃい
ます。
「唐津市では、新型コロナウイルス感染症の予防に
ついて、厚生労働省からの情報に基づき、
市ホームページ、 行政放送等で、市民の皆様に
周知をしています。
新型コロナウイルス感染症対策として「鼻うがい」
を推奨してほしいとの要望については、鼻うがいが
感染を予防する科学的な根拠がなく、厚生労働省も
推奨していない状況です。
唐津市としては、市民の皆様に科学的に効果が立証
された情報を周知する必要があるため、「鼻うがい」
を推奨することは、現時点では差し控えたいと思います。
ご理解をいただきますようお願いします。このたびは、
貴重なご意見をいただきありがとうございました。」
「市民の皆様に科学的に効果が立証された情報を
周知する必要があるため」って、こんな法律だとか、
政令があるんでしょうか?
そして、これを書いた人間、文責を担う人間もまた
ほぼ間違いなく、医学者でも科学者でもないような
気がします。
それゆえ、伝家の宝刀のように「医学的根拠」とか
「科学的根拠」という言葉を使っちゃうんでしょう
ねえ。