引き続き他コースへのクチコミ投稿を見ていて、
気になったものを引用させて頂きます。
「食事に不満」
食堂のご飯をおかわりや卓上にふりかけを用意
40代の方のこの投稿が気になるのは、根底に
「もっとサービスを、しかもタダで」という思惑が
潜んでいるように感じることです。
まあ、そうしてくれると「うれしい」とは書いて
いらっしゃいますが、コース側もそんな投稿をしない
でくれると「うれしい」と思うことでしょう。
そもそもご飯の量が足りなければ、大盛りにするか
別にご飯をもう1つ頼めばよいだけの話で、恐らく
そのコースでは、頼めば受けてくれたことでしょう。
当然、料金は発生するでしょうけど、百~三百円
程度のものでしょう。
そして、「ふりかけ」。
これ、湿気やすいんですね。
ならばと、個別包装にしてテーブルに置いて
おけば、恐らく、いくつも使うだとか、皆持って
いってしまう人が出現するのも目に見えています。
もちろん、使わない人も多数で、結果、コスト・
必要性を考えて、コース側としては置いていない
ということでしょう。
一般のレストランだとか、食堂でも、そりゃ
テーブルに置いてくれてあったら嬉しいという
ものはいくらでもあります。
粒マスタード、ナンプラー、ニンニクスライス、
岩塩、柚子胡椒などなど。
でも、コストを始めとする理由があって多くの
飲食店ではまず置いてありません。
なのにこのような投稿がゴルフ場に対しては
平気でなされる。
ゴルフ場、舐められてるんですかねえ?
コンビニやマックでは、コーヒーだとか、
ポテトには、S、M、L、LLとかのサイズ分けが
あり、それぞれに料金設定がされています。
これらにに対して、
「全てSの料金にして大きさだけを好きに選べる
ようにして欲しい。そうしてくれると嬉しい。」
ってな意見とあまり変わらないようにも思います。
そりゃそうなれば嬉しいでしょうけど、店側から
すれば、
「誰にでも見られるサイトにそういう意見を投稿
しないでくれると嬉しい」。
となります。
2025.2.9
上記のような投稿をされる方がいらっしゃる半面、
多くの方の投稿ってのは次のようなものが多いです。
30代 ありがとうございます
「この辺りでは暖かく、冬でもクローズしない
可能性が高いので予約しました。
グリーンは仕方ないですが、それを読めるか
どうかは自分の技量。
年末に営業し、出勤して頂いた従業員の方にも
感謝いたします。ありがとうございます。」
難しかったです。44才
「2024年12月北コースと南コースでしたが、グリ
ーンは回復してきてる段階でしたが、大荒れは
しなかったです。
ですがコースの方が簡単ではなく、最近では1番
スコアが良くなかったです。
それでも楽しくラウンド出来ました。
ありがとうございます! 」
本当に同じ料金を支払われるんだけれど、来場者
には本質の異なる2通りの方々があるように思えて
しまいます。
もっともっとと更なる要求をされる方と、現状に対し、
感謝をされる方でしょうか?
そうですねえ、「ごはんお替り自由」を売りにして
いるお店は実際にあります。
でも、それは全部ではないですし、それをヤメる
お店もあるし、そもそもやるのはそれをセールス
ポイントにしているお店です。
「他のコースじゃキャンセル料を取ってないのに、
なんでここは取るの?」
「よそのコースではコンペの賞品をだしてくれる
のに、なんでここは出してくれないの?」
というような言われ方を当コースもされることが
ありますが、一部の例を引き合いに言ってみれば
自分の都合を強要してくる。
こういう方々の要望を呑むと恐らく切りがないです。