先日取り上げた別のコースのクチコミに
こんな言葉もあったんですよね。
のんびりラウンドしたいので2Bの
割増料金を払って予約しているのに。
実はこれにも引っかかったんです。
ええ、私、よく引っかかるんです。
ショートアイアンと同じですね。
ゴルフ場からすれば、
「のんびりラウンドしたい」
と「2B割増フィーを払う」には
何の関連性もありません。
4人で回られても前に遅れず、
かつ、のんびりラウンドされている
方々は普通にいらっしゃいます。
2時間15分とか30分のハーフ時間は、
別に急ぎを要するものではないのです。
3人or4人でなく2人で申込があった
⇒空きの出やすい時間帯でもあり、規定の
2B割増料金を頂いて、回ってもらった。
ゴルフ場側としては、
ただこれだけの話なのですが、
2B割増料金を払っている
⇒だからゆっくりラウンドする
と思われてしまうと、
「えっ!」となってしまいます。
割増料金はグリーン車特急料金とは
違う性質のものです。
そもそもお支払いされたという
割増料金は、お1人1,000円とか、
2,000円そこそこですよね?
本題の2バッグ割増料金についてですが、
これはあれです。
割増料金を設定しておかないと、
2人組×10パーティとか
3人組×10パーティ
とか言われかねず、それはコースの
運営上、困るからです。
割増料金の設定があると、おとなしく(?)
4人組前提にして頂けます。
2Bで割増料金を頂くよりも、
3B・4Bの方が売り上げは上がります。
そのため、割増料金を頂いて収益を上げる
ということではなく、逸失利益の防止が
理由のほぼ全てです。
ええ、キャンセル料と同じ性質ですし、
ゴルフ場側としては、出来れば4人で
少なくとも3人で回って頂きたいのです。
2019.2.24
3人の場合の割増料金も考え方は
ほぼ同じです。
でも、2人より3人の方が有難いため、
2人の場合よりもは安くなります。
冬場や平日等、来場者の方々が少ない
時期は、こちらを無料だとか、減額をし、
来場者の呼び込みを図ります。
おまけ
「のんびりラウンドしたいので2Bの
割増料金を払って予約しているのに。」
多分、そもそもが予約するコースを
間違えています。
のんびりorゆっくり回りたいということが
優先なら、交通費や時間がかかろうともっと
空いているコースを選ぶべきです。
回られたコースは、県下でも指折りの
来場者数を誇るコースですので。