昨年度の来場数をまとめました。
年間50回以上、先日ブログに載せました
「メンバーさんありがとう杯」の参加資格を持つ
60人を今回掲載させて頂きました。
・やっぱり岡崎の人が圧倒的に一番多い。
よく来場される方は家から近いコースを選択して
メンバーになる傾向があるということでしょう。
小牧ですとか、名古屋ですとか、県内と言えど
やや遠方の方もお見えなんですが、他はほぼ三河、
特に西三河にお住まいが集中しています。
やはりホームコースは近い方が時間も交通費も
節約でき、とりわけ来場数の多い場合ほど負担が
少なくなっていきます。
・来場頻度の高いのはやはり60代以上
80代が1名、70代が11名、60代が30名、
50代が16名、40代が2名。
メンバー数で言えば、70代の方が一番多いと
思うんですが、個々の来場頻度はそこまで
高くないようです。
そんな中、ほとんどの人が仕事を持っている
50代の方々の中で、1人だけ100回を超えて
いらっしゃるHSさん。
この方が特異です。ランクインしたとはいえ、
たいていの50代の方々は週一ゴルファーで、
年間50回ちょっとという方が圧倒的ですので。
HSさん、休みをほぼゴルフに費やしていると
いう印象があります。当コースだけでなく
他コースにも行っていらっしゃるようですし。
2025.1.18
これだけのデータでも、思うこと、感じることは
あります。
明日もその辺りを記載します。
「よく来場される方は家から近いコースを選択して
メンバーになる傾向がある」と書いたんですが、
「近い」にも人によって感覚差はあります。
近いことは好材料ではありますが、メンバーに
なったり、よく行くコースの決定打でもないです。
私の家から一番近いコースはみとゴルフであり、
車で7.7km10分少々ですので非常に近いのですが、
そんなに行くわけでははないです。
一方で、一番ゴルフをする回数が多いのはホーム
コースで、34Km1時間弱、次がメダリオンで19Km
約30分。
そして、私の場合はホームコースへの1時間が
近い・遠いの基準になっています。
1時間までの時間であれば所要時間的にはOK。
でも、それを超えるとちょっと二の足を踏んで
しまうという感じです。
さまざまな理由で片道1時間を超えるコースへ
行くことも当然ありますが、行くことが決まる
前にはこの部分でちょっと消極的になります。