昨日開催いたしました当コースのサバイバル
選手権の結果です。
優勝された村上さんはクラブタイトル初獲得
でした。おめでとうございます。
その村上さん、サドンデスが一度ありましたが、
終始安定したスコアを刻まれてきました。
9番ロングの最終ホールでもナイスショットの
連続で、2打目をグリーン横20ydの所まで持って
来ました。
決勝の相手の日比野さんがティーショットを
左のクリークに入れてしまっていましたので、
優勝はほぼ確定かと思われました。
が、優勝の緊張か、
3打目はダフって乗らない
⇒次は乗ったもののかなりのショート
ということで、1mちょっとのボギーパットを
日比野さんが入れるとプレーオフという展開に。
私はマスター室の担当者に小声で
「プレーオフは1番?9番?」
と、確認してしまったぐらいでした。
が、入ったと思われた日比野さんのパットが
惜しくも曲がらず、まっすぐカップの左を通過し、
村上さんの優勝が決定しました。
ええ、なかなか劇的でもあり、スリルのある
展開でもありました。
2025.4.21
準優勝の日比野さんは、その前のホールで他の
2人がバーディ、パーを決めている中、下りライン
2mを決めないと、という大ピンチがありました。
それをねじ込み、プレーオフも制しての最終
ホールでしたので、最後のパットも入るように
思えたんですよね。
そして、打った瞬間に「入った」と見えたもの
の、無情にもボールはカップ横をスルリ。
「なんで今のパットが入らなかったのか?」
と思うことはよくありますが、今回のパットも
そんな感じのパットでした。