次の方々も「突発スコア」ですね。
ゴルフってやっぱりそうそういいスコアは出ないです。
自分にとっての平均的スコアに近いスコアがよく出て、
「たまに良くも悪くも、いつもとはかけ離れたスコアが出る」
ということが多いのではないでしょうか?
「悪い方のかけ離れたスコア」という点では、Cさんの
「97」「100」なんてのは痛恨だったろうと思います。
で、同じCさん、「優勝」「5アンダー」ですので、
新規ハンディは「2つ下げ」ということになるような
気がします。
一方、Dさんは「準優勝」「3アンダー」ですので、
「1つ下げ」が妥当な所となります。
ただ、それだけでは済まないんですよね。
Dさんは、「1つ下げ」で「14」になるとBクラスから
Aクラスに昇格となります。
優勝ではなく準優勝、そして「3アンダー」をどう評価
するかになります。
更に、他にもいろんな要素を考慮します。
1つには、Dさんはマンスリーにはずっと出ていらっしゃ
らないということがありますので、ならば「14」でも
いいんじゃないかという考え方があります。
加えて、JGAのインデックスが16.3で、当コースの
INDEXにもそれに近い数値が出て来るでしょうから、
「14」の力は十分にあるよねという考えもあります。
さて、どうなるでしょう?
2023.3.31
委員の方々には関係がありませんが、Dさんについては
更に別の要素も私にとってはあります。
もし下げると、
「そんなん、あかんよ~。」
と言われるだろうなという部分が1つですね。
メンバーさんたちのハンディに対する姿勢は結構、
把握していて、多くの方々はAクラス昇格を喜びます。
でも、ハンディが下がると優勝する確率は下がります。
Dさんの場合、優勝ではなく準優勝ですので、
「優勝なら、そりゃまあいいよ。でも、準優勝じゃん。
そりゃ~、下げちゃあ、あかんよ。」
と言われそうだなあと。
確かに、ハンディ1の差が優勝、準優勝を分けることは
よくあるんですよね。
優勝や準優勝する確率を均等にするということが最大
目的ですが、その中でメンバーさんの感情も大事にして
行きたいと思ってます。
で、今回のような場合は「う~ん」と悩むんでしまいます。
追記2024.11.8
Dさんとは話合いの結果、「優勝したら14に下げる」
ということで合意が取れています。
そして、その後もアンダーがたまに出ているのです
が、優勝には至らずということで「15」のままで
いらっしゃいます。